ウイグルの動画取材のために訪れた中国のウイグル自治区を出たbappa shoutaは撮影の後中国当局に捕まりました、2ヶ月ほど拘束された後解放されたようなんですが、ウイグルってそんなところなんですね?私もbappaの動画は楽しみで最初から見てるんですが、なんか途中からジャーナリズム感が出てきて、これもまた「面白いなと」思っていたんですがウイグルの後動画がストップしてshoutaはまったっく発信しなくなった、そこで拘束されているとか、日本で監視されながらいるとか、全く居場所が掴めないようになった。 「鶴のウイグルで中国関係者が偶然のようにsyhoutaの前に現れるんですね、最初から監視されていたんです。
というか⚪︎⚪︎ですか?ヤバイの? さわりだけですみません、なんか強制的な収容所を撮ってしまったことが原因かもって言われてますが、まあ日本なら一応自由な国なんでどこを撮影して問題なしですが、ここは職業訓練所と言われてますが、実態は強制収容所で人体実験がおこなわれているようです。 この前中国人女性が日本で心臓移植手術を行わなければ危ないと言われて、ドナーを待っていたんですが見つからず中国に帰って無事成功した。 そんな早く見つかるわけないと「カズレーサー」が言ってたけど このドナーはウイグル人らしいです。そう簡単ににはドナーは見つからないです、どこの国でも!脳死でも心臓が無事なドナーはなかなかハードです。 不思議です。 bappa shoutaの後ろにはこんな問題が潜んでいるのでTVでもあまり取り上げられません。
約4000歩ですか! 今日は多めですがあまり関係ないです 毎日続けなけりゃ意味ないですよね?
今までの古い自民党ではあまりにも帰化人が多くてこの問題はTVにも取り上げなかった、今度 高市になったらどうかな? 今まで通り中国は日本の大事な貿易国でお互い助け合ってきたので「帰化人、岩谷」が政権を離れるようだと、うまくいくかもしれない。
丹頂鶴が釧路で復活した、関係者は鶴の帽子を被って一応鶴を安心させるために?(安心できるかは知らないけど) 餌を与えていた いい光景だ! ロシアとか中国では全くなつかず日本人を不思議な目で見ていたが、日本人のおじさんは、「愛情と自分の子供のように接したからだ」と言っていた、この心が外人にはないので、 いくら動物でもなついてくれないんです。鶴は人を見るのかな? これは日本人の真心が伝わったのかもしれない。サイコーですよ!これ!「鶴の恩返し」にでてきそう。
❤️ 自然の節理に反して行動するとロクなことにならない、例えば朝起きてベッドの中でケータイを見る、今何時?くらいは良いとして、そこで面倒くさくて起きずにメールチェックとかUチューブを見ちゃうとかすると「朝イチで目が悪くなる」ということです、寝る前も同じです「夜イチで目が悪くなる」こんなことでハンデを追いたくないでしょう、だったら「十分な睡眠」と「十分な運動」をこなしてください、絶対に身体が若返りますよ、ただそれだけ!女性は特に夜更かしは危険です。「睡眠と運動」次のときに入れますね!
❤️ 自分が不幸の立場になると、本当に必要なものが見えてくる、歳とって無理することはないし自分の好きに生きるに 越したことはない、人生を楽しんでいる人には「年齢」を限界なんて考えないです ただそれは「積み重ねてきた経験」としか考えないです、まあそれが当たり前なんですが。
♦️次の展開につながる「好きなことをして働く」ことが自分にとってどれほど楽か!それを諦めてギブアップしたら幸せはもうないと思って必死で頑張ること、そしてそれを突き抜けたら素晴らしいことだと考えてください‼️
* bappa shotaは一体どこに行ったんだろう⁉︎ 次のUチューブの仕掛けなら良いんですけど、多分次のUチューブの撮影で出かけているんですよきっと。 もしかして動画が当たって大金持ちになって何もする気が起きないってこともある、まあそれだったら金が尽きたら戻ってくるし、動画も再開すると思うんですがどんなもんでしょう?人生わからないもんです!
ありがとうございました。
ホテル地球にチェックインしたからには
チェックアウトまで幸せに暮らせば良い
時間は戻ってこない。
トランキーノ‼️
L8er. Keep it real sent from my 『Mac pro』
コメントを残す