お金持ちになりたいのは誰にでも共通している願望です。「知識」と「経験」が大切ですし時間ですよね大切なのは!ほんと時間が大切です!
時間は無駄に使ってしまえば または過ぎてしまえばばなくなりますから、お金はまた稼げばいいだけの事ですが、、、、
でもお金を稼ぐってことも今の時代ではなかなか困難になってきている。
焼きそば大盛りです。肉なしの焼きそば、自分流に野菜キャベツを多めに入れて健康に気を使う気持ちで食べています食べれれば感謝です。ありがとう。
そこでは小さなことから始めないとすぐに大きな願望(お金持ちになると言うこと)にはリーチできません、 自分に合った現実的な計画を立てて、焦らず行動することがお金持ちになる近道です、
そして「心」です。「気持ちと言っていいかもしれません」 心の問題はチャレンジする時は60点でスタートしてもいいですが、途中で訂正してもいいから最後は100点に持っていくそのくらいの覚悟で出発しないといつまでもスタートが切れないですよ!計画だけで行動しなきゃ始まらないので。 60点でスタートです。
「時間」と「お金」を自己投資に回すことが一番いいことですが、今の人はそんな時間がないのとさらにお金がないのでこのアイデイアはちょっと無理かな?
♦️ お金に関することなんですが、、、、、、 自分の住んでいる空間の回りをスッキリさせること、 お金って「静かで綺麗なところに寄り付く」ので、 いつも使っているテーブルの上の書類、領収書などはどこかにまとめて保管してください、整理整頓されたところにしかお金は住み着かないです。 お金じゃなくても誰でもそうか?
ホーデング障害ってあるらしいんだけど、これってアメリカの最新の精神医学界で認められて正式に精神疾患として分類された新しい病気の概念です。
「ホーデング」とは溜め込むと言う意味で使われていますが「HD」の方は「実際の価値が貧しいのににもかかわらずずっと持ち続けていること」 そのため住居が持ち物に埋め尽くされて、深刻な生活の支障になる、よくTVでやってるけど、ほんとちらっと見ただけでなんですけど、トイレの中まで物で溢れている、すごい人がいました、捨てることができない「病気」です、 まあどんなに考えてもここには絶対にお金は来ませんね!
この前知り合いの住職の家に行ったんですが、 新築されていて、いつ檀家さんが来てもいいように
15〜16人用の長テーブルに通されたんですが見事何もないです、ただあるのは質素な花瓶とそこにある花のみ、お茶を入れてくれたんだが後ろにあるドア付きの括りつけの棚から急須を出す、その前に少しだけのお湯を作るためのヤカンでお湯を沸かす、一つ一つがその人のための動作として成り立っているようだった、さすが徳川家の家紋に恥じないような行動で「ありがとう」と言うだけでは足りないようだった。
会社で働いている方ならそれ以外の収入も期待したらいいのかもしれません、自分で積極的にそれ以外の仕事を探す、 投資だとか配当の不労所得、副業や自分の得意な仕事のスキルを活かしての所得、配当所得はこれって知識とお金があって初めてできるので投資は自分では無理かな?
わずか月額1万円位なら「インデックスオープン」でお金は増えますが日本の株が上がった場合ですが、銀行に預けるよりずっといいですよ2〜3ヶ月で2000円位は付くかも
さつまいもの季節です、見かけによらずすごく栄養があるんです、スナック菓子食べるよりこの方が健康にずっといいです、発達障害の子供を少なくするように食事からも気をつけて生活していきましょう。食べ物が全てとは言いませんが遺伝もあります、高齢出産も。だから可能性のあるものを少しずつ排除していくのも一つの手ですよ。
snsでお金を稼ぐ確実な方法は「ランサーズ」とか「クラウドワークス」のクラウドソーシングの 「webライター」ですか!? ライターだけではなくて「撮影」とかありますので自分の得意分野で金儲けすることです、 単価は安いですが慣れていくと単価の高いものを受けてお金にすればいい、金儲けは楽じゃないですけど!
このサイトの受注はアンケートのみの仕事もありますけど、単価が安いです、ライターとかは結構時間を取られるので 会社で働いている方はキツイですけど、頑張るしかない そこで選んだ仕事で自分の好きなことをやっている限りいいんじゃないですか?とりあえず「クラウドワークス」を検索して、もしかして自分の得意な いい案件があるかもしれないですよ、これって嫌なところで働くよりずっといい、精神的にもストレスにならないし けどこれっていつもある仕事じゃないんですけどネ、沢山ののワーカーさんがいますので、奪い合うわけですが でも昼働いてるんで「気分転換」にはいいかも、そしてお金をゲットできるんですから、でもその前に自分のブログを作ってください、クライアント様は今までの「ブログ」を提示してくださいって言う方もいらっしゃいますから、ブログと「webライター」同時進行でやるのもありですか?
アイキャッチにあるこの黒の時計40年前のものです、さすがセイコーですね、「アルピニスト」と言う時計です、中古でいい値段してますし今も毎日時を刻んでくれています、感謝です。
❤️ 当たり前のことに感謝するってことがすごく大切です、 今自分が今ここにいるってことが奇跡ですから、そしてこの時計を手に入れて使っていることに奇跡と感謝です。人生の旅は身軽な方がずっと遠くまで行けて いいんですよ!年齢を重ねると物は捨て去るのみです。最後に残るのは「経験」と「知識」ですよ、若い人たちはどんどん経験して海外にも行ってありとあらゆる知識を蓄えましょう、それがどんな物なのか少し経つと理解できますよ。理屈ばっかり言ってても仕方がないです。行動するべき!
ありがとうございました
❤️chiao ホテル『地球』にチェックイン
したからにはチェックアウトるまで 心良く幸せに暮らせばいい。時間は戻ってこない
トランキーノ‼️
L8er keep it real
sent from my
『 Mac pro』
 
コメントを残す